透過您的圖書館登入
IP:3.143.4.181
  • 期刊
  • OpenAccess

東北砕石工場技師時代の宮沢賢治と商業的農業-元岩手県農会技手•川原仁左エ門の証言をめぐって-

東北碎石工廠技師時代的宮澤賢治及商業化農業-探討前岩手縣農下級技師-川原仁左衛門的證言-|Kenji Miyazawa in His Engineer Days at Tohoku Rock Crushing Plant and Commercial Agriculture : Through the Words of Ninzaemon Kawahara, Former Middle Engineer of Farmers' Association in Iwate Prefecture

摘要


宮沢賢治と商業的農業との関わりを考えようとする際、当時、岩手県農会技手であった川原仁左エ門の証言は極めて重要である。しかし、先行研究において、それが正しい形で参照されてきたとは言い難い。そこで、本稿では川原の証言の中に出てくる事物や事象の歴史的背景を確認しながら、川原の証言について再考察すると同時に、特に東北砕石工場技師時代の賢治と商業的農業との関わりの特徴を整合的に説明することを試みた。考察の結果明らかになったのは、技師時代の賢治は商業的農業に関心を示しつつも、同時にその販売面には無頓着であったという事実である。さらに、そうした賢治の農業方針が晩年に変化していることも、「グスコーブドリの伝記」を例に確認した。

並列摘要


在討論宮澤賢治與商業化農業的關係時,當時擔任岩手縣農會技術員的川原仁佐衛門的證言是極為重要的佐證資料。但是,先行的研究中並未正確地參佐,所以本文將考證川原先生證言中所提到的事物及現象的真實歷史背景,再次進行考察。同時,將會特別針對東北碎石工廠技師時代的宮澤與商業化農業之間關連的特徵來進行整體性說明。透過本論文的考察,能夠很明顯地知道技師時代的宮澤在對商業化農業表達關心的同時,在其販售方面卻是採取毫不在乎的態度。此外,宮澤在晚年時針對農業的作業方針產生變化的事實,也可以從<葛斯柯布德里的傳記>裡得知。|The words of Ninzaemon Kawahara, Former Middle Engineer of Farmers' Association in Iwate Prefecture are very important when talking about the relationship between Kenji Miyazawa and commercial agriculture. However, the researches done before did not use the correct ways as the references. In this paper, I will confirm the truth of the historical background and things mentioned in Kawahara's words, and investigate it again. Meanwhile, I will also focus on the features of the relationship between Miyazawa in his engineer days and commercial agriculture, and give an overall explanation. Through the investigation, I can see that Miyazawa paid a lot of attention on commercial agriculture. Nevertheless, he did not care a lot about sale. Moreover, through The Biography of Gusukobudori I can know that Miyazawa changed his agricultural policies in his late years.

參考文獻


段裕行(2015)。宮沢賢治と商業的農業─「副業」と「グスコープドリの伝記」の場合─。台湾日本語文学報。38,1-23。
新校本宮沢賢治全集
石井勇義(1925)『実際園芸叢書 第三巻 球根草花の作り方』誠文堂書店
石井勇義(1927)『草花の副業栽培』資文堂書店
岩手県農会(1929)『岩手県農会報』第191号

延伸閱讀