透過您的圖書館登入
IP:3.14.142.115
  • 期刊
  • OpenAccess

台灣原住民族文學所紀錄的記憶:以近年發表作品的作家為中心

Recollections documented in Taiwanese Aboriginal Literature: A Study of authors of Recently Published Literature

摘要


近年,台灣原住民族文學發展顯著。在品質上,數量上,皆相當充實,亦已構成一個文學領域。二〇〇二年以來陸續出版了文學選集,如日本出版的『台灣原住民文學選』共九冊,以及在台灣出版的『台灣原住民族漢語文學選集』共七冊等。在研究論文方面,『台灣原住民族漢語文學選集』的「評論卷」以及『台灣原住民文學選』的「言說集」亦收錄有關原住民族文學的論述,為台灣原住民族文學論述之集大成。然而,該多數論文所探討的都以活躍於一九八〇~九〇年代的作家為主,對於在那之後開始創作的作家並未提及。是故,本文鎖定近年發表作品的台灣原住民作家為焦點,加以探討其相關作品。根據研究結果顯示,各作品題材大可分為二,即「悲痛的記憶」及「光輝的記憶」,「悲痛的記憶」又可分為「外來文化的衝擊」、「和外來宗教的衝突」、「記憶喪失的悲哀」三項目,另外,「光輝的記憶」則為「打獵哲學」、「傳說的紀錄」、「巫術和奇幻世界」三項目。綜合來說,台灣原住民作家的創作,可說是「找回民族歷史記憶的行為」,也就是說「照亮黑夜的燈」的行為。

並列摘要


近年、台湾における原住民文学の発展はめざましく、質、量ともに一つのジ ャンルをなすものとなっている。その証拠に、2002年以降、日本では『台湾原住民文学選』全9巻が、台湾では『台灣原住民族漢語文學選集』全7巻が相次いで編まれた。そして、それまでの集大成として、日台両方の文学選集の「評論巻」と「言説集」で、原住民文学に関する論文等が収録されているが、いずれも扱われているのは1980~1990年代にすでに活躍を始めていた作家ばかりで、比較的新しい、近年の作家は取り上げられていない。そこで本稿では、近年活躍する台湾原住民作家の作品を中心に、そこで扱われているテーマを概観してみた。その結果、それらを「つらい記憶」と「輝ける記憶」とにおおまかに二分する。「つらい記憶」は、「外来文化の衝撃」、「外来宗教との衝突」、「記憶の消失への悲しみ」に分け、一方「輝ける記憶」は、「狩猟哲学」、「伝説の記録」、「巫術、ファンタジー」に分けられる。それらから、彼らの創作が、「民族の歴史的記憶や自信を取り戻す」ための、いわば「暗闇に灯りをともす」行為であることが確認できる。

延伸閱讀