透過您的圖書館登入
IP:18.222.67.251
  • 期刊

中国語母語話者による「一」を含む日本語数量詞の産出に関する研究-数量表現における日中両言語の異同を焦点に-

中文母語話者使用日文數量詞「一」的相關研究-以中日文數量表現的異同處為焦點-|How Do Japanese Learners of Chinese Native Speakers Use Quantifier "One": Focusing on the Different Use of Quantitative Expression between Japanese and Chinese

摘要


本研究は日本語と中国語の数量表現の異同に着目し、中国語母語話者による日本語の数量詞「一」の使用実態を究明することが目的である。『多言語母語の日本語学習者の横断コーパス』での発話資料を分析したところ、以下のことが明らかになった。(1)学習者の使用形式について、数量詞前置型(例:一人の学生が)が名詞前置型(例:学生が一人、学生の一人が、学生一人が)より多く使用され、中国語の数量詞の基本形式と一致している。(2)学習者の使用に「量詞の誤選択」、「形式の混同」、「過剰使用」など不自然な使用が観察された。量詞「つ」の誤選択と旧情報導入時の「一」の過剰使用は、日中両言語のずれに起因すると考えられる。また、学習者の日本語能力が上がるにつれて、誤用率が下がるが、不自然な使用の傾向も異なっている。(3)日本語母語話者は名詞前置型が多く使用されたのに対し、学習者はレベルを問わず数量詞前置型が多かった。学習者の「一」の使用率が必ずしも高いとは言えないが、「1QのNC型」の割合は高いことがわかった。

並列摘要


本研究注目於中文與日文在數量詞「一」的使用上之差異,以探討中文母語話者之日文學習者使用日文數量詞「一」的特徵為目的。藉由分析『多語言母語日文學習者橫斷語料庫(I-JAS)』裡中文母語話者與日文母語話者的日文語料,獲得以下結論。(1)學習者的使用型態上,數量詞前置型(例:一人の学生が)的使用多於名詞前置型(例:学生が一人、学生の一人が、学生一人が)。使用傾向與中文數量詞的基本形態相符。(2)學習者的誤用可分為「量詞的誤用」、「形式間的混淆」與「過剩使用」等。其中量詞「つ」的誤用和導入舊情報時「一」的過剩使用,可能起因於中日文在數量詞使用的差異。上級學習者較中級學習者正確使用率高,但學習者的日文程度不同,誤用的傾向也不同。(3)日文母語話者的使用多為名詞前置型。而學習者無論日文程度,皆為數量詞前置型的使用居多。與母語話者相較,學習者的數量詞「一」的使用率不算高,但是當中「1QのNC型」的比例居高。|This study focuses on how Japanese learners of Chinese native speakers used "one" in Japanese. By analyzing a learner database called I-JAS, the conclusions are as follows. First, learners use "quantifier+noun(QN)" type more than "noun+quantifier(NQ)" type, which is the same with the basic form of Chinese. Second, "the misuse of quantity words", "the confusion of the basic form", "the excessive use" were observed. It is thought that the misuse of "tsu" and excessive use when introducing an old information are caused by Chinese. As Japanese level of learner rises, the error rate falls, but the type of errors are different. Third, Japanese native speakers used more NQ type. When learners, regardless of their level, used QN type more. The percentage of using "one" is higher in Japanese corpus. However, learners' percentage of using "1Q の NC" is higher than Japanese native speakers'.

參考文獻


岩田一成 ( 2013 ) 『 日本語数量詞 の 諸相 』 く ろ し お 出版
大河内康憲 ( 1997 ) 「 量詞 の 個体化機能 」 『 中国語 の 諸相 』 pp.53-74 . 白帝社
奥津敬一郎 ( 1986 ) 「 日中対照数量表現 」 『 日本語学 』 第 5 巻 8 号 , pp . 70-78 . 明治書院
建石始 ( 2013 ) 「 日中両言語 に お け る 数量表現 の 分布 と 意味 , 機能 」 『 中国語話者 の た め の 日本語教育研究 』 第 4 号 , 1-17 . 中国語話者 の た め の 日本語教育研究会
張麟声 ( 2001 ) 『 日本語教育 の た め の 誤用分析-中国語話者 の 母語干渉 20 例 』 スリーエー ネットワーク

延伸閱讀