透過您的圖書館登入
IP:18.221.187.121
  • 期刊
  • OpenAccess

日本人大学生の大学内外における在日コリアンおよび外国人との接触体験

Japanese students' contact experiences with Old-Comer Koreans and Foreigners in their universities and daily life|日本人大學生與在日韓國朝鮮人及外國人在大學內外的接觸體驗

摘要


本研究では、日本人大学生が戦前.戦中に日本に渡った在日韓国.朝鮮人(在日コリアン)及び外国人と、大学内及び大学外の日常生活の中でどのような接触体験をしているかを明らかにするために調査を行った。因子分析の結果、在日コリアンと大学内で「対等かつ親密.協力的な関係」「表面的制度支援」の2つの接触が、日常生活において「間接的接触」「メディア接触」「非接触」「表面的接触」「著名人との接近」5つの接触が因子として得られた。また、外国人とは大学内において「親密な関係」「協力関係」「表面的制度支援」「対等な関係」の4つの接触、日常生活において「メディア接触」「間接的接触」「表面的接触」「非接触」の4つの接触体験をあることが分かった。

並列摘要


The writer examined the contact experiences of Japanese students with Old-Comer Koreans and foreigners in their universities and daily life. The results showed that they have 2 factors about contact with Old-Comer Koreans in universities:"equal, close and cooperative relationships" and "superficial support", 5factors in daily life:" the extended contact", "contact through media", "no contact", "superficial contact", and "contact with well-known Koreans", 4factors about the contact with foreigners in their universities: "close relationships", "equal status", "intergroup cooperation", and "superficial support of authorities", and 4 factors in daily life: "contact through media", "the extended contact", "superficial contact", and "no contact".|本研究為了査明日本大學生在大學内及大學外的日常生活中,與在日韓國朝鮮人及外國人體驗著怎樣的接觸而進行了調査。因子分析的結果是,日本人大學生與大学中的在日韓國朝鮮人接觸有2個因子:對等且親密且合作的關係,表面的大學的支援。與日常生活中的在日韓國朝鮮人接觸有5個因子:間接的接觸,媒體接觸,非接觸,表面的的接觸,與名人接觸。日本人大學生與大学中的外國人接觸有4個因子:對等的關係,合作的的關係,親密的關係,表面的大學的支援。與日常生活中的外國人接觸有4個因子:媒體接觸,間接的接觸,表面的的接觸,非接觸。

參考文獻


浅井暢子(2013)「偏見低減のための理論と可能性」加賀美常美代・横田雅弘・坪井健・工藤和宏編『多文化社会の偏見・差別―形成のメカニズムと低減のための教育』100-124, 明石書店
李明哲 (2011)「民族マイノリティのジレンマ::在日コリアンの民族的アイデンティティの行方」『海港都市研究』(6), 19-30,神戸大学文学部海港都市研究センター
井上厚史 (2001)「近代日本社会における在日朝鮮人の自己認識:『文化国家』と『自己テクノロジー』」『総合政策論叢』2, 161-180, 島根県立大学
大槻茂実(2006)「外国人接触と外国人意識-JGSS2003 データによる接触仮説の再検討」『JGSS で見た日本人の意識と行動 : 日本版General Social Surveys研究論文集』5(JGSS Research Series No.2), 149-159, 大阪商業大学
大槻茂実(2009)「『外国人』とは誰か-外国人増加意識における『外国人』カテゴリーの検討―」『年報社会学論集』(22), 92-102, 関東社会学会

延伸閱讀