透過您的圖書館登入
IP:18.227.228.95
  • 期刊
  • OpenAccess

江戸川乱歩原作宝塚版「黒蜥蜴」論――戦後認識の差異と男性優位の演出に関して――

江戶川亂步原著寶塚版〈黑蜥蜴〉論─日本戰後認知的差異與男性優勢的演出─|On Edogawa Ranpo's Black Lizard performed by Takarazuka Revue

摘要


本論文は2007年上演の江戸川乱歩原作宝塚版「黒蜥蜴」を取り上げ、その時代設定と人物造形を考察する。まず、宝塚版「黒蜥蜴」の演出した昭和30年代の特徴と、現代の「昭和ブーム」で普及した戦後昭和の認識を比較して、観客や評論家の不評や違和感の原因を探る。次に、少年探偵団と黒蜥蜴の楽園の少女たちの演出に着目して、性別役割分担の構成を考える。そして、処女性を含め、黒蜥蜴の人物造形を考察する。結論に関して、まず宝塚版「黒蜥蜴」の表現した昭和30年代は「昭和ブーム」で広がった同時代の印象と異なることがわかった。そのため、観客や評論家に批判されるが、現代における昭和30年代認識の偏りも浮き彫りになる。次に、少年探偵団と楽園の少女は、自立する男性と助けが必要な女性として対照的に演じられている。このコントラストは結末の明智と黒蜥蜴にもみられる。最後に黒蜥蜴の人物造形に関して、処女性や彼女の声の変化などを含めて考慮すると、性的なイメージの排除に関係していると思われる。

並列摘要


本論文探討2007年演出的江戶川亂步原著寶塚歌劇版〈黑蜥蜴〉中的時代背景與人物設定。首先以寶塚版呈現的昭和30年代特色與現代「昭和熱潮」塑造的時代印象進行比較,分析觀眾與評論家對寶塚版的評價問題。第二,針對少年偵探團與黑蜥蜴樂園的少女們進行考察,思考寶塚版在性別分工的演出方式。第三,分析黑蜥蜴人物造型。考察的結果,首先可得知寶塚版展現的時代背景特色與現在普遍認知的昭和30年代印象大為不同,因此導致觀眾與評論家的批評,但也顯現出現今對於昭和30年代認知的偏好。第二,少年偵探團與黑蜥蜴樂園的少女呈現出具自主性的男性與需要協助的女性之對比,而結尾的明智與黑蜥蜴也可見此項特徵。第三點,黑蜥蜴人物造型配合聲音變化的分析結果,可得知寶塚版藉此去除性相關的暗示。|This article is aimed to discuss the background setting of characters and times in the Edogawa Ranpo's Black Lizard performed by Takarazuka Revue in 2007. First, the characteristics of times in the performance were dissimilar from the common cognition of Showa 30's in general population now and lead to the criticism from the audience and reviewers. However, it also revealed the preference of cognition of Showa 30's nowadays. Second, the boy detectives club and girl of Black Lizard park showed the contrast between independent male and female who needs help and Akechi and Black Lizard in the end also revealed the same characteristics. Third, through the analysis of voice from Black Lizard, we also know the attempt of removing sexual hints by Takarazuka Revue.

參考文獻


愛純もえりほか(2007)「楽屋日記:花組宝塚大劇場公演『明智小五郎の事件簿─黒蜥蜴』『TUNEDO JAZZ』」『歌劇』979 号、阪急コミュニケーションズ、pp.154-157
青木久美子(2011)「変わりゆく「昭和 30 年代ブーム」」『社会学論考』32 号、首都大学東京・都立大学社会学研究会、pp.83-107
東園子(2015)『宝塚・やおい・愛の読み替え』新曜社
有山輝雄(2003)「戦後日本における歴史・記憶・メディア」『メディア史研究』14 号、メディア史研究会、pp.3-26
石井啓夫(2007)「花組『明智小五郎の事件簿─黒蜥蜴』『TUNEDO JAZZ』名探偵と女盗賊の恋に新視点!」『歌劇』979 号、阪急コミュニケーションズ、pp.54-55

延伸閱讀