透過您的圖書館登入
IP:3.16.15.149
  • 期刊

外来語に対する学習観が外来語の習得に与える影響―台湾人日本語学習者を対象に―

外來語的學習觀對於外來語習得之影響—以台灣日語學習者為對象—|The Influences of Learning Beliefs in Loanwords on Acquisition of Loanwords: Focusing on Japanese Learners in Taiwan

摘要


本研究では、台湾人日本語学習者335名を対象に、外来語に対する学習観が外来語の習得にどのように影響するかを検討したものである。調査は、調査対象者に対して、(1)外来語に対する学習観を問う42問からなる5段階評価法による質問紙、(2)難易度、使用頻度、品詞の観点に基づいて構成した36問の四肢選択式問題による外来語の語彙テストを実施した。質問紙について因子分析を行ったところ、4因子が抽出された。この4因子を潜在変数として、外来語に対する学習観から外来語の語彙テストの得点を予測する構造方程式モデリングの分析を行った。その結果、台湾人日本語学習者の外来語に対する学習観が外来語の習得に影響を与えており、抑制的に働く要因と促進的に働く要因と大きく二つに分かれていた。自律的学習は促進的に働く要因として、英語の貢献は抑制的に働く要因として、外来語の習得に直接に影響していることが明らかになった。

並列摘要


本研究主要是以台灣日語學習者335名為研究對象,探討學習者的外來語學習觀對於外來語習得有何影響。調查方法是針對受試者實施(1)外來語學習觀問卷:採五段式評價法,共42題,(2)外來語的語彙測驗:四擇一的選擇題形式,共36題。針對問卷進行因素分析的結果,共抽出4個因素。以這4個因素為潛在變數,進行以外來語學習觀來預測外來語的語彙測驗結果之結構方程式分析。結果顯示,台灣日語學習者所抱持的外來語學習觀對於外來語習得有所影響,其影響因素可分為抑制性和促進性這兩種。其中,直接影響外來語習得最為顯著的促進性因素為自律學習,而抑制性因素則是英語的貢獻。|This study aimed to explore the influences of Japanese learners learning beliefs in loanwords on their acquisition of loanwords, with 335 Japanese learners in Taiwan being the research subjects. The subjects had to complete (1) a questionnaire about learning beliefs in loan words with 42 items measured using the 5-point scale and (2) a loanword vocabulary test, with 36 four-option items. According to the result of the factor analysis of the questionnaires, four factors were extracted. These factors were used as latent variables to perform structural equation modeling, in order to predict the loanword vocabulary test results based on learning beliefs in loanwords. According to the findings. the learning beliefs in loanwords of the Japanese learners in Taiwan would influence their loanword acquisition. The influential factors can be categorized into facilitating factors and inhibiting factors. The facilitating factor and inhibiting factor with the most significant influence self-regulated learning and contribution of English, respectively.

參考文獻


石橋玲子(2006)。日本語学習者の文章産出に関するbeliefs。茨城大学留学生センター紀要。4,1-11。
石綿敏雄(1991)。外来語と漢語・外来語の語源。日本語教育。97,1-12。
尹松(2001)。日本語学習者のビリーフについての意識調査-中国首都師範大学の場合。日本語教育研究。41,115-129。
王敏東(2015)。台湾人初級日本語学習者の外来語意識についての一考察。台湾日本語文学報。38,277-303。
岡崎眸、堀和佳子(2000)。言語学習についての確信― 韓国人日本語学習者の場合。お茶の水女子大学人文科学紀要。53,185-201。

延伸閱讀