透過您的圖書館登入
IP:3.147.59.217
  • 期刊

日本マンガに見るプロフェッショナリズムに関する一考察-料理マンガのプロフェッショナルの特質を中心に-

日本漫畫中的專業素養之探討-以料理漫畫中的專家特質為主-|A Study of Professionalism from Manga: Focus on the Professional Characteristics of Cooking Manga

摘要


近年、日本では、「マンガから知識を学ぶ」ということが注目されている。マンガ家の里中満智子は日本のマンガはある意味全ての作品が「学習マンガ」でもあると述べている。そこで、本稿では、マンガを異文化理解教育の素材とする可能性を目指して、日本の料理マンガを取り上げ、そのストーリーの類型を分析する。なお、日本語学科の学生のキャリア形成の面も配慮して、取り上げたテーマは仕事と深く関わるプロフェッショナルに焦点を当てる。ストーリーの分析結果を踏まえ、料理マンガに描かれたプロフェッショナルの持つ特質を解明し、日本人の考えたプロフェッショナルとは何かを探りたい。本稿の分析によりプロフェッショナルにおける技術面と精神面での特質がより鮮明になることを期待し、結果が台湾と日本における異文化理解に役立てば幸いである。また、研究結果を現場での実践につなげることを今後の課題としたい。

並列摘要


近年來、「從漫畫學習知識」的觀念在日本極受注目,漫畫家里中満智子說過:日本的漫畫在某種意義上來說都是「學習漫畫」。因此,筆者期望漫畫也能成為跨文化溝通教育的素材。在此理念下,本文以日本的料理漫畫為研究對象,分析其故事類型。且考量日語系學生的職能培養,本文將分析焦點鎖定在所謂的專家。藉由故事類型的分析,了解漫畫所描繪的專家相貌及其具有的特質,進而探索日本人所認為的專家形象。希望本文的分析結果,能使專家所具備的技術面及精神面的專業素養更加鮮明,對台灣與日本間的跨文化理解有所助益。另外,如何將研究結果與教學現場的實踐做連結是今後的課題。|In the recent years, the concept of "acquiring knowledge from mangas" has drawn a lot of attention in Japan. Cartoonist Satonaka Matiko once said that in a way all the Japanese mangas are "educational mangas". Thus, the author of this study expects to use mangas as materials for intercultural communication and education. Based on this ideal, this study aims to study Japanese cooking mangas and analyzed their story types. Considering the career formation of the Japanese-major students, this study focuses on the so-called professionals. By analyzing the story types and identifying the images of professionals in these mangas along with their characteristics, this study further explores the images of professionals in Japanese people's minds. It is hoped that the analysis results of this study can help to shed light on the professionalism of professionals in the technical and psychological aspects and be beneficial to the intercultural understanding between Taiwan and Japan. Moreover, how to associate the research findings with teaching practices will be an issue to be further discussed in the future.

參考文獻


伊藤遊(2013)「「学習マンガ」キャラクター研究序説-教育・リアリティ」ジャクリーヌ・ベルント、山中千恵、任蕙貞編『国際マンガ研究 3 日韓漫画研究』京都精華大学国際マンガ研究センター、pp.201-226
大塚英志(2008)『ストーリーメーカー─創作のための物語論』アスキー・メディアワークス
熊野七絵、廣利正代(2008)「「アニメ・マンガ」調査研究─地域事情と日本語教材─」『国際交流基金日本語教育紀要』4、pp.55-69
熊野七絵(2010)「日本語学習者とアニメ・マンガ:聞き取り調査結果から見える現状とニーズ」『広島大学留学生センター紀要』20、pp.89-103
呉承和( 2011)「大学における第二外国語の日本語授業への一試案-映像教材およびアニメの使用-」『日語組舊報明細』47、教育部技術型高級中等學校外語群科中心

延伸閱讀