透過您的圖書館登入
IP:18.222.115.179
  • 期刊
  • OpenAccess

「台湾月並句」から「台湾俳句」への転換-「ゆうかり」社と大正後期の台湾俳壇-

從「台灣月並句」到「台灣俳句」的轉變-「尤加利」社與大正後期的台灣俳壇-|Conversion from "Taiwanese Tsukinami-Haiku" to "Taiwan Haiku": YUKARI Haiku Circle and the Haiku World of Taiwan in the late Taisho Era

摘要


大正10(1921)年10月に俳誌『ゆうかり』が台湾の台北で刊行された。そして、本論では、初期のゆうかり俳壇を、『ゆうかり』が創刊された大正10(1921)年から大正の終わりである同15(1926)年の間とするが、この時期におけるゆうかり俳壇の関心事は、やはり、明治期の重要課題であった「台湾趣味」の概念を内包する「台湾俳句」の宣揚にあり、さらに、その延長線にある「月並句の排斥」「地方歳時記の「編纂」「地方色の発揚」「季題.素材の開発と研究」といったものを課題としていた。本論では、こうした大正後期の台湾俳壇に焦点を当て、ゆうかり社創設のきっかけの一つとなった、新派俳句の発揚と月並句の排斥、さらに、台湾色という地方色の表出に苦心惨(忄詹)する台湾俳人のさまざまな試み、そして、その傍らで大量に生み出された新たな「台湾月並句」の風潮、また、それを打破しようとしつつ、真の「台湾俳句」の創造を目標に努力してやまない大正後期の台湾俳人の奮闘を、当時の資料をたどりながら検証を加えたものである。

關鍵字

月並句 地方色 台湾俳句 歳時記 季題

並列摘要


大正10(1921)年10月,俳句雜誌《尤加利》創刊於台灣台北。本論文將初期的尤加利俳句會,界定為《尤加利》創刊年的1921(大正10)年至大正末的1926(大正15)年之間。此時期,尤加利俳句會的關注重點在於推廣「台灣俳句」,其中包括明治時期的重要議題“台灣色”;以及此延長線上的「拒絕月並句(常套俳句)」「地方歲時記的編纂」「在地風格的呈現」「對季題.素材的開發與研究」等問題點。本論文聚焦在大正後期的台灣俳壇,在追溯當時文獻的同時,並對以下內容進行了檢證。首先,台灣俳句詩人為了在俳句中帶入台灣本土色彩而做了許多嘗試,弘揚新派俳句並摒棄舊派的月並句(常套俳句)。但同時在此過程中也出現了許多新的「台灣常套句」,而大正後期的尤加利社俳人們試圖打破此一陋習,同時以創造真正的「台灣俳句」為目標而努力不懈,而本論文即透過文獻的探索與分析釐清了上述的問題點。|YUKARI, haiku magazine, was revealed in Taipei, Taiwan, in October, 1921. In this essay, the early time of YUKARI Haiku Circle is defined as the period from 1921 to 1926. At this time, the concern of the YUKARI Haiku Circle aimed at promoting "Taiwan Haiku" in which the concept of "Taiwanese color" was an important issue in the Meiji period. In addition, the issues such as the "rejection of Tsukinami-Haiku", "the compilation of local Saijiki", "the presentation of local style", and "the development and the research of the seasonal themes and materials" were taken up as extensions of which mentioned above. The essay focuses on the Taiwanese haiku world in the late Taisho era. With tracing the literature of the time, the reviews on the followings are submitted. Taiwanese haiku poets tried to promote the New School Haiku and decline using Tsukinami-Haiku. In addition, they attempted to bring out Taiwan local style, and the efforts of Taiwanese Haiku poets in the late Taisho era paid off to introduce the authentic Taiwan Haiku by keeping breaking through Taiwanese Tsukinami-Haiku abundantly.

參考文獻


青木亮人(2010)「窓の灯、雪を溶かさず—正岡子規『新俳句』と「月並句」の差異について—」『同志社国文学』72号
綾部王春(1922)課題「炎天」の「選後録」大正11年7月号
磯田一雄(2014)「日本統治期朝鮮と台湾における日本語俳句受容の比較研究序説」『東アジア研究』第66号
井田太郎(2022)「熱帯季題と風土—台湾の俳句と郷土の創成」『書物学』第19号
上村博(2019)「郷土を描く—二十世紀初頭の月並みな地方色について—」『京都造形芸術大学紀要』第23号

延伸閱讀