透過您的圖書館登入
IP:52.15.63.145
  • 期刊

日影丈吉「ねずみ」論-台湾という〈空間〉-

日影丈吉〈老鼠〉論-台湾的「空間」-|A Study on the Discourse Analysis of Hikage Jokichi's "Mouse" in the Space of Taiwan

摘要


日影丈吉「ねずみ」は『宝石』昭和34年9月に発表されたものである。作品について、「私」の視点で語られた「日本人の中におこった不思議な恋愛事件の顛末」である。背景として「その頃(昭和十八年)私の部隊は台北市の対岸の新荘という町に、駐屯していた」とあるように、戦争中の台湾であることが分かる。当作品は従来研完史においてあまり論じられてはいない。その数少ない研究においては、江戸川乱歩が「表題め「ねずみ」とは何であろうか。シトシトと語り込んで行くこの作者独特の話術を味わってください」と書評している。また、日影丈吉自身も「外地の軍隊生活では、兵隊と人妻の姦通の実例はいくつかあった。その中の兵長や、いっしょに悪いことをした奴は、モデルにして」と指摘している。作品の背景は台湾で、作中に描かれている台湾当時の「高砂ピール」「眠床」、或いは「西遊記」、繰り返されている演劇「双包案」など、作品にどのような機能を果たしているのか、またどのような台湾の実態が現れているのかも注目すべきであろう。本論では、小説全体の仕組みを検討した上で、当時の作品背景に注目していきたい。論証方法として、まず、「私」の語った話を中心に論じ、「私」の語った話を追うことで、本作品を捉え直したい。続いて、当時の台湾的な要素も探り、日影丈吉文学における「ねずみ」の文学的位置を考える。

並列摘要


日影丈吉〈老鼠〉於昭和34年(1959年)發表於《宝石》雜誌。小說內容是由「我」的觀點來敘述,「日本人所發生的不可思議的戀受事件」,故事的背景為,「那時(昭和十八年)我的軍隊駐營於台北市的對岸一個叫新莊的城市」,而場景是戰爭中的台灣。此篇作品在研究史上,並沒有受到各界所重視,然卻在為數不多的研究文獻中,江戶川亂步曾在書評中表示「標題「老鼠」是甚麼意思呢?應好好品味作者獨特之話術」。再者,日影丈吉也表示「在外地的軍旅生活中,發生了幾例的軍隊與人妻之間的姦通事件,以軍隊中的兵長或一起使壞的傢伙為範本」而描寫而成的。作品背景為台灣,作中出現台灣當時的「高砂啤酒」、「眼床」甚至「西遊記」以及反覆出現台灣戲劇「雙包案」的妖怪故事等,在作中有著甚麼樣的機能呢?且此亦反映出怎麼樣的台灣的實際狀態呢?也都是值得留意的。本論文在研究方法上,將以文本閱讀的方式來解構此篇作品的架構,並著眼於當時的作品背景。而論證的方式,首先著重「我」所敘事的方式,透過「我」的敘事,解構本作品之整體結構。再者,探討當時的台灣要素,才能找到存在於日影丈吉文學中「老鼠」之文學位置。|Hikage Jokichi's "Mouse" was published in the "Germ Magazine" in 1959. Contents of the novel were written from the perspective of "I" to describe "the incredible love story of Japanese." Background of the story was "in a town named Xinzhuang when my military was stationed in Taipei City at that time (1943)," that is Taiwan during the war time. This piece of work has been not been highly recognized, yet in some scarce studies, such as that of Edogawa Lampo, who wrote "what is the meaning of "mouse" in the title? I would like to get to know the author's unique use of terminologies." Furthermore, Hikage Jokichi also wrote "in the foreign military life, several incidents of affairs between soldiers and civilian wives and they served as the example of deterioration of military discipline of soldiers and commanders." In the background of Taiwan, his work mentioned "Takasago," "Sleep Bed," "Journey to the West," and even the repeated scenes of spirit story "Double Bao Case." What are the functions behind? What has been reflected to the actual situation in past Taiwan? These deserve to be given attention. In terms of research method, this study utilizes text reading to decompose structure of this novel with the focus on background of the work. By utilizing argument, this study emphasizes on the narrative way of "I" to analyze the overall structure of the work. Furthermore, elements of Taiwan at that time are addressed to define the "mouse" of Hikage Jokichi in the context of literature.

參考文獻


日影丈吉(2002~2005)『日影丈吉全集』国書刊行会
日影丈吉(2005)「創作ノート」『日影丈吉全集別巻』国書刊行会
横山茂雄(2003)「解題・解説」「日影丈吉全集5』国書刊行会
若林正丈(2001) 『台湾─変容し躊躇するアイデンティティ』ちくま新書
江戸川乱歩著新保博久、山前譲編(1996) 『江戸川乱歩日本探偵小説事典』河出書房新社

延伸閱讀