透過您的圖書館登入
IP:3.15.226.173
  • 期刊
  • OpenAccess

語彙論から日本昔話を考えるにあたって-現状と展望-

從語彙論思考日本昔話-現況與展望-|In Thinking of Japanese Folktales Vocabulary: Current Status and Prospects

摘要


本稿は、日本昔話を取り上げ、語彙論の立場からアプローチしようとする際に、どうすればよいのか。その成果をどう位置づけるのかを、現状を踏まえながら課題を含めて展望してみる。結果は、以下のようにまとめてみる。1.日本昔話の語彙性格を考えるにあたって、語彙の二面性からアプローチすることができる。2.語彙の二面性から日本昔話の語彙性格を明らかにすることは、日本語の語彙の性質や日本語の性格を解明することにつながり、日本語教育において昔話を扱う際に参考になる。また、語彙論の進展にも役立つ。3.語彙研究から日本昔話の語彙性格を探ることは、日本昔話を諸学問と交流する場としての懸け橋になる。4.日本昔話を調査材料として取り上げる際に、その可用性について慎重に見極めなければならない。5.『日本昔話集(上)』は近世後期から明治初期の時代性や民族性を反映すると考えられ、その品詞構成比から現代日本語の児童語彙の性格に近いと言える。

並列摘要


本稿以日本昔話為討論對象,思考從詞彙論著手分析時,該如何應對?其成果又該如何定位?除檢視研究現況與問題點之外,回顧文獻並展望未來課題。總結以下5點。1.從詞彙論分析日本昔話時,可從詞彙二面性著手。2.從詞彙二面性著手討論日本昔話,其成果除可作為解開日語詞彙、日語特徵之用,也供日語教育使用日本昔話之參考。同時,也促進詞彙論的發展。3.從詞彙探討日本昔話性格,也是透過日本昔話與其他研究領域對話之媒介。4.挑選日本昔話作為研究調査對象時,須謹慎評估其可用性。5.《日本昔話集(上)》可能反映出近世後期到明治初期之時代性、民族性;從詞類分布來看,其詞彙性格與現代日語児童語彙相近。|This paper takes up the subject of Japanese folktales and think about how we should approach them from the view of lexicology and how the results can be positioned. In addition to reviewing the current status of the study, we look forward to future topics through literature review. The results can be summarized as follows. 1. In examining the lexical characteristics of Japanese folktales, we can approach the issue from the view of the duality of vocabulary. 2. Discussing the vocabulary in Japanese folktales from the view of duality of vocabulary will lead to the clarification of the nature of Japanese vocabulary, which will be helpful when teaching folktales in Japanese language education. 3. Exploring the characteristics in Japanese folktales will serve as a bridge to communicate with other research areas. 4. Careful consideration must be given when selecting Japanese folktales for researching. 5. The Japanese Folktales Collections reflect the historical and ethnic characteristics from the late modern times to early Meiji periods, and their part-of-speech structure is similar to that of the children vocabulary in modern Japanese.

參考文獻


石井正己(1997)「柳田国男の昔話テクスト」『口承文芸研究』NO.232
石井正己(2014)「日本における昔話研究の現状」『平成25年度広域科学教科教育学研究経費報告書国際化時代を視野に入れた説話と教科書に関する歴史的研究』,日本(https://www2.ugakugei.ac.jp/~graduate/rengou/kyouin/news/datakouikih25/07.pdf、2022年08月13日にアクセス)
石渡裕子(2009)「参考図書紹介—日本の昔話を知るためのブックリストー」『国際子ども図書館児童文学連続講座—国際子ども図書館所蔵資料を使って 日本の昔話』,日本
稲田浩二等編(2010年)『新版日本昔話ハンドブック』東京:三省堂,pp.1-272
小椋秀樹(2020)「総説」『コーパスで学ぶ日本語学日本語の語彙・表記』日本:朝倉書店,pp.1-10

延伸閱讀