透過您的圖書館登入
IP:3.144.102.239
  • 期刊
  • OpenAccess

ウィズ(with)コロナ時代のAI技術支援による村上春樹文学研究-『騎士団長殺し』を中心に-

以《刺殺騎士團長》論述與新冠肺炎共存時代下應用AI技術支援村上春樹文學之研究|Haruki Murakami's Literary Studies with AI Technology Support in the Age of "With" Corona: Focusing on Killing Commendatore

摘要


ウィズ(with)コロナ時代的脈絡を踏まえて見ると、AI技術との協働が不可避の時代になったと分かる。なぜなら、AI時代においては、ありとあらゆる分野の学術的研究、実用的開発のAIとの関係が、生き抜くためにはどうしても避けて通れない重要課題だからである。今回は、今までの研究成果を踏まえた上で、AI時代を先取りし、文学研究でよく使われたテキスト分析の方法とAIのテキストマイニング技術の応用との方法論的な相互補完.協働を図る方針に従い、村上春樹文学研究の体系作りを目的に村上春樹『騎士団長殺し』(2017)を考察することにした。その考察結果は、作品の読みが多様化されたこと、テキストマイニングは複数の作品の内実を把握する物差しとなること、従来の定説などの再検討に有力な参考資料を提供出来ることの3点に纏めることができた。このように、今まで蓄積してきた従来のテキスト分析とマイニング技術との方法論的な相互補完.協働は、文学作品の読解に試みる価値のある方法の一つだと立証された。引き続き、積み重ねた研究成果を活かして、両者の協働をさせて、片方だけでは出せない新たな文学的な観点を生み出す、ウィズ(with)コロナ時代に相応しい文学の創造的研究方法を闡明していきたい。

並列摘要


掌握與新冠肺炎共存的時代脈絡,感受到非與AI技術共同合作不可的時代已經來臨了。因為在現今的AI時代中,AI泛及所有領域的學術研究、實用技術開發,為了圖今後的生存之道,此乃是必須面對的重要課題。本次以目前累積的研究成果為基礎,進而前瞻AI時代之需,結合常被用之於文學研究的文本分析研究法與AI文本探勘技術應用法間之互補.共同合作為方針,考察村上春樹《刺殺騎士團長》(2017)。以期達到統整村上春樹文學研究成為一個體系化。考察結果得知下面三個有利的成果要點。小說作品的閱讀更加多樣性、可當作掌握透過文本探勘後的複數小說作品內容的尺規、提供重新檢討定論之有力參考資訊等3點。總而言之,目前累積之慣用於文學文本分析方法以及文本探勘技術應用法的互補.共同合作成果,再次證明此的確是適用於文學作品解讀的有利方法之一。今後將繼續廣為鼓吹此方法之應用。因為活用累積研究成果,再強化両者間的協同合就能產出單方面無法創造出的新式文學觀點以及與符合新冠肺炎共存時代之文學創新研究。|In the context of the "with" corona era, we can see that collaboration with AI technology has become inevitable. This is because in the age of AI, the relationship between academic research and practical development in all fields of AI is an important issue that cannot be avoided in order to survive. In this study, while anticipating the AI era, I decided to examine Haruki Murakami's Killing Commendatore (2017) with the aim of creating a system for the study of Haruki Murakami's literature, following the policy of complementing and collaborating methodologically with the methods of text analysis commonly used in literary studies and the application of AI text mining technology, based on the results of my previous research. The results of this study can be summarized into three points: the reading of works has been diversified, text mining can be used as a measure to grasp the internal reality of multiple works, and it can provide powerful reference material for reexamining conventional theories. In this way, the methodological complementation and collaboration between conventional text analysis and text mining techniques that we have accumulated so far has proven to be one of the most valuable methods to try in reading literary works. I would like to continue to make use of the research results and have accumulated to expound on creative research methods for literature that are appropriate for the "with" Corona era, in which both methods work together to produce new literary perspectives that cannot be produced by one method alone.

參考文獻


村上春樹 (2017) 『騎士団長殺し』(第1部、第2部) 新潮社
曾秋桂 (2011)「語り手のトリックから解く村上春樹『1Q84』-牛河という人物を中心に-」『台湾日本語文学会学報』29号pp.3-27台湾日本語文学会
工藤彰、村井源、徃住彰文 (2011)「村上春樹の『1Q84』における因子分析を用いたチャプターの特徴と共起ネットワーク」『じんもんこん2011論文集』8号pp.133-140情報処理学会
工藤彰、村井源、徃住彰文 (2011)「小説の進行を特徴づける指標としての動詞生起頻度」『情報知識学会誌』21巻2号pp.285-290情報知識学会
工藤彰、村井源、徃住彰文 (2012)「共通語の布置と変化に基づく並行形式小説の物語構造」『情報知識学会誌』22巻3号pp.187-202情報知識学会

延伸閱讀